2025.3.3
日本テレマティーク株式会社(代表取締役社長 宮園昌明、本社:東京都渋谷区、以下NTI)は、2025年3月13日(木)から14日(金)にインテックス大阪で開催される「IT・情シスDXPO 大阪’25」に出展いたします。
本展示会では、AIセキュアブラウザ「ConcealBrowse」およびAIによるサイバーリスク評価プラットフォーム「BreachRisk」を展示し、実際の運用環境での活用方法をご紹介いたします。急速に高度化するサイバー攻撃に対応するため、企業のセキュリティ対策を強化する最新ソリューションをデモンストレーションを交えてご紹介いたします。
当日は、AIを活用した簡易で安価なゼロトラストセキュリティの実現方法や、攻撃者の視点でリスクを可視化する無償診断などのご提案も実施いたします。ぜひ弊社ブース(小間番号:16-35)にお立ち寄りいただき、最新のセキュリティ技術をご体感ください。
主な出展内容
本展示会では、以下の製品・サービスをご紹介いたします。
AIセキュアブラウザ「ConcealBrowse」
従来のブラウザをAI搭載のセキュアブラウザへ進化!
✔ ゼロデイ攻撃にも対応 – AIが巧妙なサイバー攻撃をリアルタイムで分析・ブロック
✔ セキュリティ専門家不要の手軽な導入 – IT部門の負担を軽減し、即座に安全な環境を実現
✔ 従業員のセキュリティ意識向上×システム防御の二重対策 – 人的ミスを補いながら、企業全体の防御力を強化
AIサイバーリスク評価プラットフォーム「BreachRisk」
攻撃者の視点であなたの企業を診断。知らない間に狙われているリスクを可視化!
✔ AIがハッカーの手法を学習し、実際の攻撃手順をシミュレーション
✔ 企業の脆弱性をリアルタイムでスコア化し、優先すべき対策を明確化
✔ 誤検知を極限まで削減し、的確なリスク評価を提供
是非、皆様お誘い合わせの上、最新のAIソリューションをご体感ください。
展示会概要
開催日:2025年3月13日(木)~14日(金)
会場:インテックス大阪 4・5号館
出展ブース:ITインフラ・セキュリティ展 エリア 小間番号 16-35 (会場案内図)
ご来場は事前登録制となっております。以下のWebサイトより事前にご登録をお願いいたします。
文中に記載された会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。記載された内容は発表日時点の情報です。
本件に関するお問い合わせ先
日本テレマティーク株式会社
DXサービス推進本部 ネクストソリューション創出グループ
セキュリティ担当